乾太郎窯の器作り動画
土をこねロクロを回し器を作る。一連の作業はこれだけだが土を作りロクロに据えるまでには手間暇がかかり、成形した器は一日乾燥させて高台を削ります。後、充分に乾燥させてから一度素焼きして釉薬(ワラ灰や木の灰と長石の粉を混ぜて細かくした物)を掛けて窯の中に積み上げて行きます。もう一度本焼きをして、温度は1250℃で焼き上げます。
乾太郎窯(けんたろうがま)|福岡県久留米市にある陶房
福岡県久留米市にある陶房「乾太郎窯(けんたろうがま)」のウェブサイトです。 四季の色を櫨(ハゼ)灰や藁(ワラ)灰など天然灰の釉薬で陶器に表現する九州の窯元です。 インスタグラム/kentarogama検索 http://instagram.com/kentarogama
0コメント